ホマニブログ

ハードエンデューロに関する広告です。

X-GRIP ハードエンデューロ向け穴あきムースの話

ヤマオヤジの皆さんこんばんは。
今日はタイヤの中身の話です。
まだまだ日本国内のハードエンデューロではチューブが大多数で、"ツウ"や、一部ケースの硬いタイヤはチューブリスという簡易チューブレスキットで限界まで空気圧を落として使ってるらしい…
低圧すぎてチューブだとビード落ちちゃったり、チューブ千切れたりするとか、タイヤ軽くしたいとか、チューブより柔らかい感触で使いたいとか向け。
540DC使いはみーーんなこれで調子よく走ってます。
まだ使ったことないんだよね。
DC使ってて同じく使った事無い人は試してください!
きっといいと思います。


チューブリス

https://www.dirtbikeplus.jp/products/detail/4320?name=%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9&disp_mode=s&general=0&outlet=0&disp_number=0&pageno=1&orderby=0

身の回りだとタブリスタブリス言われてたしそう呼んでたけどチューブリスなんだね

それはともかく、当然どちらもパンクリスクがあります。
チューブリスは、ある程度タイヤが硬い物ならタイヤカットしてしまって空気が全て抜けても、ビードが落ちる事が無いので走り続けることができますが、全然快適ではなく、、
普通のチューブ仕様では走行すらできなくなってしまいます。
レース中にパンクなんてしたら…何度か経験ありますが、まーーめんどくさい!サイテー!
レース開始直後にやっちゃったときは頑張ってチューブ交換したけど、「パンクすかw残念wお先~!」「バーカwww一生そこでタイヤ交換してろ!!」と通る人全員に笑われ煽られ…二度とあんな惨めな思いはしたくないよ。

世の中には、絶対にパンクしないようにする部品があるらしい。
そんな都合の良いものが!?
あるんです。
それは、ムース!!!


ムースとは、タイヤの中身をウレタンのようなスポンジのような、、なんかそんな感じの物に置き換え、圧倒的なレース続行力を手に入れる物です。
国内でもJNCCやJECトップライダーを始め、ハイスピードでは割りとスタンダードな選択。
海外のハードエンデューロでは速度域が高いのに難所は極悪非道という事で絶対パンクできないしグリップも欲しいという事でもちろん定番となっています。

今回ご紹介するのはX-GRIPのMOUSSE SUPERSOFT (SS)

https://www.x-grip.at/product/x-grip-mousse-supersoft/

これは国内にはあまり流通していなかった、慣らし無しで即本番な硬さの物。


そうなんです。
今まで国内で流通していた物は、組み合わせるタイヤの太さにもよるけど0.7から1.2相当の硬さがスタンダードで、低速で使いたい人はムースに穴をあけたり死ぬほど慣らし走行をしたりして好みの硬さに調整して使ってる人が多かったんです。

でもそれは過去の話。
X-GRIPでは柔らか素材 穴あきが売られているのです。助かる~。
早速雪の降るダーグラDMGで交換してみました。


さみーんだって!言ってんだろ!!
このムースは140/80 18に使う場合空気圧換算0.3相当らしく、ビビって用意した大量のムース用タイヤレバーやムースチェンジャーのお陰でそんなに苦労する事もなくバコバコできました。
まず、ムースに付属のジェルを……
忘れてました。X-GRIPのムースはご親切なことにムース専用ジェル、ハケ、ゴム手袋が付属。
ほしい物全てがついてくるのは本当に嬉しい。ついてくるの知らなくてジェル買っちゃったよ。まあ次回以降のタイヤ交換で使うしオッケー。
ジェル塗りたくってタイヤに滑り込ませたらあとは普段のタイヤ交換とコツは同じ。ちょっと力要るだけ。

・使った工具

【ムースチェンジャー】
https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/unit/merchandise.php?mode=1&id=wheel_tool/un_e1410
降りたためるから意外と小さくなる

【タイヤレバー】
https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/unit/merchandise.php?mode=1&id=wheel_tool/un_p283x

ストレートが剥がす用で曲がってるのが入れる用
両方2本ずつ+既に持ってるレバー数本で足りる
ゴツくてカッケーからこれにしたけどもっとお手頃価格のやつもあった

https://www.dirtfreak.co.jp/moto/products/unit/merchandise.php?mode=1&id=wheel_tool/un_p2810

これなら二本買い足せばいいね




ビードストッパーは最低二個、エアバルブの穴には要らんチューブから切り取ったバルブをコア抜いてつけます。
これはビードが出ないときにエアーを吹き込んでビード出すため、(らしい)
現地にエアコンプレッサーなんぞないので一部出てなかったけどそのまま走ったよね。
張りめなムースだと走ってたら勝手にビード出てくるらしい。




外す途中、マキシスM7324からミシュランエンデューロミディアム(通称エンミ)に。
エンミはケースが柔らかく、特にこのムースに相性が良さそうだなと思ったのでチョイス。


ほーらみろカッケー。
やっぱり男の子はムチムチのタイヤつけんとな。

肝心の乗車感は~??
めっちゃ良かった!


使う前、ムースは硬くて弾かれるからハードじゃ使えんな~とかなんとか言う人が多く、実際ムース組んで走ってる人がとんでもないことになってる様子もみてたので心配してたんですが、そんな心配必要なかったみたい。
むしろ、ステップを踏んだときのグリップしてくれる受付時間が長いような?気のせいかな。
斜面で停まって腹下に根がある再スタートなんか、かなり具合がいい。
ガレもほんのすこし走ってみたけど変な斜めに弾かれる挙動が少ないような…
これめっちゃいいかも。
使ってみるもんだな~
エンミ 140/80で空気圧換算0.3から0.35の間くらいのグリップ感。
即ハードエンデューロてなカンジ。



ダーグラの観光名所"エビゾリの右"を登頂し、後から来た二人を上から見下ろして煽る余裕もありました。
この日の午後は雪解けでチュルチュル、根も出てきて難しいにも関わらず、このサカを登れるくらいにはグリップしてくれてました。

余裕ぶっこいてキャンバーターンでイキろうとしたらスパーンて転けたけど。下手か?

まあとにかく、このムースはかなりアリアリの
"良くなり"パーツでした。
とってもオススメです!!!
これを機にフィムハードトレーニングを始めてみるのもいいと思います。
今回使ったエンデューロミディアム、マキシス M7314Kあたりはかなり良いと思います。
他によさそうなのあったら教えてほしい。


一つ気を付けないといけないのが、このムースは140/80用で、一般的な細いタイヤに使うと当然硬めの乗り味になります。
細いサイズ用のソフトムースも出てますが、こちらは穴がないので細いタイヤに0.3くらいで使いたいとなると慣らしが少し要るかもな~ってカンジ。

https://www.x-grip.at/product/x-grip-mousse-supersoft-extreme-1-sse-1/

でも、今まであったようなムースに比べると柔らかいはず。
こちらの穴無しや140用の穴無しは今度テストしてみますね。
穴ありを細いタイヤに入れてみるのもやろうかな~。


じゃあ今日はこんなもんにしておきます。
ぜひ使ってみてね!
お問い合わせはラフ&ロードさんへ!!
↓↓↓
https://rough-and-road.co.jp/


商品ページ
https://rough-and-road.co.jp/item/xg-1545/